Build 10586、降ってこないかなぁとWindowsUpdateをチェックしてみると、キタァーーーーー!
 |
| Windows10 Ver.1511( Build 10586 )をダウンロード中 |
10分程度でダウンロード完了。再起動のスケジュールの画面へ。
 |
| さて・・・、再起動するべきか、踏みとどまるべきか・・・。 |
再起動をするとアップグレード作業が自動的に始まってしまう・・・。いざ、降ってくると、いろいろ不具合報告もある中、再起動するのを少し躊躇してしまう・・・。ええい!迷ってても仕方がない!うりゃ!っと「今すぐ再起動する」ボタンをポチっと!
 |
| もう、後戻りはできない・・・。 |
 |
| 待つこと10分ほど、更新の構成が100%完了! |
ここで一度再起動
 |
| アップグレード開始! |
 |
| ファイルのコピーが完了すると・・・、 |
 |
| 二度目の再起動。 |
 |
| その後、ドライバのインストールが始まり、 |
 |
| ドライバのインストールが完了すると、 |
 |
| 三度目の再起動 |
 |
| 設定の構成が始まる。 |
 |
| もうすぐ・・・ |
 |
| ほら来い! |
 |
| よいしょ! |
 |
| キターーーーー! |
ここまで30分ほど。ちゃんと起動できますように・・・。ドキドキ
 |
| ログイン画面・・・ |
 |
| おいよ |
 |
| ホイホイ、全てのファイルは元の場所にあるのね |
 |
| 新しい機能が追加されたのね |
 |
| さあ、始めましょう!ピンボケ |
 |
| 起動完了!! |
無事、アップグレード完了!いくつかアプリケーションに関してのエラーメッセージが出たけど、大きな支障なし!
【エラーメッセージが出たもの】
1.BUFFALO TurboPC EX
以下のようなダイアログが出たので一度アンインストールして、再度インストールした。今のところ問題はないよう。
*ブルースクリーンが約30分おきに3度発生、BUFFALO TurboPC EXをアンインストールしたところ、今のところブルースクリーンの発生なし。(アンインストールから3時間)
追加:あかん・・・、またブルスクになった・・・。他に原因があるみたい。
システムファイルの整合性に違反が見つかったが、修正不可だったので、クリーンインストールすることにした。⇒Windows10 Build10586 クリーンインストール
2.DiXiM BD Burner 2013
インストールしなおすようメッセージが出たので、インストールし直した。今のところ問題なし。
⇒ブルースクリーンの原因はこれだったようだ。
(
⇒Windows10 Build10586 クリーンインストールその2 ブルースクリーンの原因の一つはDiXiM BD Burner 2013だったようだ)
3.CPU-Z 1.73
下のようなメッセージが出て、削除されてたので、最新バージョン(1.74)をインストール。問題なく動作している。
コメント