CPUとグリース

今年自作のPCにBONIC(SETI@HOME)をインストール。計算開始後1分ほどでCPU温度が急上昇し、70度近くになり警告音がなった。CPUファンのグリースを塗りなおしたところ、CPUメーター100%時、48度で安定稼動。グリースの量が少なすぎたため、接触面積が少なすぎたのが原因だった。

コメント

このブログの人気の投稿

SVID Behavior の設定変更でCPU温度が大幅に下がった

Total War: Rome II キーボードのキーを押すとマウスのクリックが利かなくなる不具合

Tunnel adapter ローカルエリア接続とは